詩篇 48 - Japanese: 聖書 口語訳コラの子の歌、さんび 1 主は大いなる神であって、 われらの神の都、その聖なる山で、 大いにほめたたえらるべき方である。 2 シオンの山は北の端が高くて、うるわしく、 全地の喜びであり、大いなる王の都である。 3 そのもろもろの殿のうちに神はみずからを 高きやぐらとして現された。 4 見よ、王らは相会して共に進んできたが、 5 彼らは都を見るや驚き、 あわてふためき、急ぎ逃げ去った。 6 おののきは彼らに臨み、 その苦しみは産みの苦しみをする女のようであった。 7 あなたは東風を起してタルシシの舟を破られた。 8 さきにわれらが聞いたように、 今われらは万軍の主の都、 われらの神の都でこれを見ることができた。 神はとこしえにこの都を堅くされる。〔セラ 9 神よ、われらはあなたの宮のうちで あなたのいつくしみを思いました。 10 神よ、あなたの誉は、あなたのみ名のように、 地のはてにまで及びます。 あなたの右の手は勝利で満ちています。 11 あなたのさばきのゆえに、 シオンの山を喜ばせ、ユダの娘を楽しませてください。 12 シオンのまわりを歩き、あまねくめぐって、 そのやぐらを数え、 13 その城壁に心をとめ、そのもろもろの殿をしらべよ。 これはあなたがたが後の代に語り伝えるためである。 14 これこそ神であり、 世々かぎりなくわれらの神であって、 とこしえにわれらを導かれるであろう。 |
日本聖書協会 The Bible, Colloquial Japanese © Japan Bible Society 1955, 1975, 1984, 2002.
Japan Bible Society